
施設概要
|
|
外観 福山市の中心部に位置した都市型の保育施設です。送迎時には園庭を開放し、ドライブスルー方式で近隣への渋滞による迷惑防止をしてます。限られたスペースも遊びの幅はより多く、屋外園庭、0,1歳児専用園庭、遊戯室、屋上広場とシーズンや天気により選べます。 |
1F
|
ひよこぐみ(0歳児)
0歳児専用の保育室です。赤ちゃんのための設計、設備が整っています。 |
ひよこぐみ(1歳児)
1歳児が活動しやすく、のびのびと過ごせる広い部屋です。 |
うさぎぐみ(2歳児)
窓から注ぐ陽の光を浴びて2歳児の発達にあった保育活動を行います。 |
2F
|
りすぐみ(3歳児) 3歳児は活動も増え、いろいろなルールや生活の自立を目指します。 |
ぱんだぐみ(4歳児) 4歳児は、リズム感や音楽的要素をどんどん取り入れて、楽しく活動します。 |
ぞうぐみ(5歳児) 5歳児は、文字指導など就学に向けて習得していきながら、地域の方々との交流や福祉施設への慰問活動など多岐にわたり活動の幅を広げています。 |
あそびのスペース
|
園庭
送迎時間以外は砂場を中心に思い切り外遊びができます。 |
ひよこぐみ専用園庭
0,1歳児専用の天然芝生園庭です。 大きい年齢の子とぶつからないよう住み分けをしています。 |
図書コーナー たくさんお絵本を用意し、季節に合わせて絵本を並べ、子どもたちが自由に絵本を楽しむことができます。 |
|
遊戯室
近年はPM2.5などの大気汚染問題や熱中症などが気になりますが、外遊びに適さない日には、広々した遊戯室でしっかり体を動かせます。 |
屋上庭園 屋上園庭では、広く水はけのよい人工芝で三輪車や竹馬などダイナミックな遊びを展開できます。夏は、プールを設置します。 |
特別保育
|
ダンス教室
4,5歳児は、ダンスを通じてリズム感と体幹を鍛えます。イベントにも出演し、成功体験を増やします。 |
リトミック
2,3歳児は、リトミックで遊びながらリズム感を養います。 |
ピアノ教室
ピアノ教室は、希望者のみですが送迎の不便も解消され慣れた環境で個々に合わせた指導ができます。 |
施設概要
| 施設名 | 社会福祉法人 睦福祉会 みなとまちこども園 |
|---|---|
| 所在地 | 広島県福山市港町1丁目7番18号 |
| TEL / FAX | TEL:084-922-3315 FAX : 084-959-5004 |
| 定員 | 1号認定 15名 / 2,3号認定 90名 |
| 対象年齢 | 0歳児~就学前児童 |
アクセス













